東京オリンピックも近まりスポーツ熱が高まるなか、この冬フィギュアスケート界に新星が現れました。2001年生まれで若干18歳の島田高志郎選手です。
整った顔立ちで女性のファンは今後ますます増えていくでしょう。島田高志郎選手はどのような選手なのでしょう。通っている高校や彼女も含めて紹介します。
Contents
島田高志郎の彼女はいるの?徹底調査

島田高志郎選手は整った顔立ちで人気のある選手ですが、彼女はいるのでしょうか。島田高志郎選手を検索すると「ユーリ」という名前が出てきますが、彼女なのでしょうか。徹底調査します。
島田高志郎選手は、これまで彼女がいたことや現在もいるという噂はありません。島田高志郎選手を検索すると「ユーリ」という名前がでてきますが、「ユーリ」彼女の名前ではなく岡山合同発表会で披露した「ユーリ!!!on Ice」というアニメの題名のようです。
島田高志郎選手は顔もかっこよく、人気がありますので、彼女ができる日もそう遠くはないでしょう。
しかし、2022年の北京五輪代表に向けて練習に励んでいるようですからまだまだフィギアスケートが恋人かもしれません。
島田高志郎の通っている高校はどこ?中退しているという噂は?
島田高志郎選手が通っている高校はどこなのでしょうか。中退しているという噂もありますが、真相も含めて紹介します。
島田志郎選手が通っている高校は岡山県にある私立就実高等学校です。偏差値は46~71と幅がありますが、島田志郎選手は中学から就実中学に通っているため、高校受験はしていないようです。受験が大変だったとインタビューで答えていましたので、フィギュアスケートの練習もしながらの受験勉強は大変だったようです。
また、就実高等学校を中退しているという噂に関しては、2017年よりスイスを拠点として活動をしていることもあり高校を中退しており、スイスの学校に通っているのではないかと言われています。
しかし、実際は、就実高等学校に在籍しているようです。フィギュアスケートのシーズンは冬ですので、オフシーズンに通っているかもしれません。
島田高志郎がスイスに拠点を移した理由は?

島田高志郎選手は、2017年より若干16歳で単身スイスに渡り拠点をスイスに移しています。スイスに拠点を移した理由はコーチの存在があるようです。島田高志郎選手のコーチについて紹介します。
名 前 | ステファン・ランビエール |
---|---|
生年月日 | 1985年4月2日(34歳) |
出身地 | スイス |
経 歴 | 2005年・2006年世界フィギュアスケート選手権優勝 2006年トリノオリンピック銀メダル 2010年現役引退、現在はコーチ兼振付師 |
島田高志郎選手のコーチでもあるステファン・ランビエール氏は元フィギュアスケートの選手です。2006年トリノオリンピック銀メダルなどの輝かしい経歴があります。
しかし、2008年に怪我により同年10月引退を発表します。2009年に1度は復帰するも、メダル獲得できず2010年に再度引退します。
引退後は、高橋大輔選手の2010‐2011年シーズン振付を担当するなど、振付師として、また、コーチとしてスイスを拠点に活動しています。
島田高志郎選手がスイスを拠点にした理由は、これまで岡山で指導を受けていた長沢琴枝先生が滋賀のリンクに移動することになり悩んでいたところ、ステファン・ランビエール氏に面倒見ると声を掛けられたことがきっかけのようです。
その他にも島田高志郎選手もスイスに拠点を移すきっかけとなった理由は、島田高志郎選手もスイスに拠点当時怪我をしていたことと、単身でスイスに移り、フィギュアスケートに集中できる環境で練習に取り組みたいことからスイスを拠点に移したようです。
怪我をした経験のあるステファン・ランビエール氏なので理解できる部分もあると思っているようです。
コーチの指導やスイスで集中できる生活もあり、2018年のジュニア選手権で3位などの好成績を残しています。これからの活躍が期待できそうです。
島田高志郎のフィギュアスケートをはじめたのはいつ?幼い頃に引っ越した?
島田高志郎選手はフィギュアスケートをいつから始めたのでしょうか。幼い頃に引っ越したという噂もありますが、真相についても紹介します。
島田高志郎選手がフィギュアスケートを始めたのは、なんと幼稚園のころなのだそうです。その年齢は若干6歳。出身地でもある愛媛県のスケート場に母と兄と行ったことがきっかけのようです。当時からずば抜けて才能があった訳ではなく、スケートリンクの壁にしがみつく様子だったとか。初心者の人にはよく見られる光景ですね。
野球やサッカーなどの他のスポーツもやってみたようですが、フィギュアスケートが最も楽しかったことからフィギュアスケートを始めることになります。
しかし、出身地でもある愛媛県には練習場が1カ所しかなく、空いている時間も短いので練習できるには難しい環境でした。また、岡山国際スケート場でコーチを務める長沢琴枝先生の指導を受けたいと思い、なんと母と島田高志郎選手は小学校4年生の頃、2人だけ岡山県に引っ越します。
フィギュアスケート選手を続けるだけでお金がかかると言われている中、思い切った決断です。子供に最適な環境で練習をさせてあげたいという親心ですね。
兄と10歳年齢が離れており、成人しているということもあったのでしょう。島田高志郎選手は愛媛出身ですが、小学校4年生から岡山県に住んでいます。
島田高志郎の家族は?

島田高志郎選手の家族は誰がいるのでしょう。父とのエピソードについて紹介します。
島田高志郎選手は、父・母・兄の4人家族でした。島田高志郎選手が父親の雄二郎さんが49歳の時に生まれた子供なのだそうです。お兄さんとは10歳離れており、結婚して子供もいます。
島田高志郎選手は家族の愛情に育てられ幼少期を過ごしていましたが、2015年に悲しい出来事が訪れます。父である雄二郎さんが病死されたのです。その年齢は62歳と若く、島田高志郎選手は当時13歳の頃でした。
父雄二郎さんは、株式会社損保ジャパンの取締役、愛媛銀行の常務取締役として働いており忙しい日々を過ごしていたようですが、息子のスケートする姿をひとめ見るために忙しい合間をぬって会いに行ったようです。
実際、雄二郎三はSNSに「親ばかですが…」と記入した上で動画をあげています。島田高志郎選手がスケートで滑る姿がなにより嬉しかったのでしょう。
また、2018年9月より父雄二郎さんが勤めていた損保ジャパンが島田高志郎選手のスポンサーとなっています。会社のホームページには応援サイトもあります。
取締役でもあった雄二郎さんのためにも、会社で島田高志郎選手応援しているのでしょう。素敵な会社ですね。このことも島田高志郎選手を支えていることに違いありません。父雄二郎さんも天国で応援していることでしょう。

島田高志郎のプロフィール
島田高志郎選手とはどのような人なのでしょうか。プロフィールを紹介します。
名 前 | 島田高志郎(しまだこうしろう) |
---|---|
生年月日 | 2001年9月11日 |
出身地 | 愛媛県松山市 |
学 歴 | 就実中学校・高等学校 |
身 長 | 175㎝ |
体 重 | 54㎏ |
趣 味 | 音楽、ゲーム、一人旅、料理 |
所 属 | 木下グループ |
スポンサー | 損保ジャパン日本興亜 |
次にこれまでの成績を紹介します。
2012年、全日本ノービス選手権:優勝
2013年、アジアフィギュア杯(ノービスクラス)
2018年、全日本ジュニア:3位
2018年、ジュニアGPファイナル3位
2018年、全日本選手権5位
島田高志郎選手は、2015‐2016シーズンより日本スケート連盟の強化選手として数々の大会に出場しています。2018年には、全日本ジュニア、ジュニアGP3位などの輝かしい成績を残しており、今後の活躍に期待される選手です。
島田高志郎が通ってる高校はどこ?彼女がいるか調査!まとめ
島田高志郎選手の通っている高校や彼女の情報は以下の通りです。
・私立就実高等学校(岡山県)
・彼女はいない
島田高志郎選手は、小学校4年より岡山に引っ越し、岡山県の私立就実中学・高等学校に通っています。また、彼女の情報も現在はないようです。
2018年よりジュニア大会に出場し、今後の活躍が期待される選手です。2022年に開催される北京五輪には21歳ですので、五輪の出場も可能です。亡き父の期待に応える伸び盛りの18歳でもある島田高志郎選手。2022年の北京五輪を目指す島田高志郎選手に注目していきましょう。